hirabikesです。
続きです。
リアクト TEAM E
1070000円 税別
さすがにここまで来ると全てがスペシャル。
でも、フレームのコンセプトは今テンチョが乗ってる奴と同じ
固かったなぁ、、
クランクとホイールかな、
パリっと硬いイメージです。
スクルトゥーラ9000
1200000円 税別
お次はスクルトゥーラの一番軽いやつ。
チームモデルよりも上位グレードに位置されるモデル
ウェイトも超軽いです、UCIのレースレギュレーションよりも軽い
ホイールがDTがついていまして、コレまた超固いレーススペックで、、
軽量モデルのレーススペックはパリっと硬くて気持ちいいけど
普段乗りには使いにくいね(笑)
お次は
ワンランク下がるけども、チームモデル
830000円税別
最上位モデルと変わらない硬さ
でも、ホイールの設定が違うので、いい感じに乗りやすい
乗るとわかるけど、、
微妙に味付け変えてるのね、、という感じ
もちろんフレームサイズなどで感覚変わるのを十分考慮して
インプレしてみました。
お次は
スクルトゥーラ6000
349000円 税別
個人的にコレが一番好き
上のモデルとフレームこそ同一なものの
リーズナブルに仕上げた一台
程よくフレームの硬さが逃げている(いい意味で)ので
とってもしなやかに乗りやすく仕上がってました。
お次は少しだけのMTB編