1 hirabikesです。 というわけで、本日日曜日はみんなで走ってきました。 場所はいつもの三連水車方面。 いい感じに気温が高いのでソフトクリームライドです。 ![]() 水車の桶は外されて、もう回転は止まってました。 今回の帰り道は少しいつものルートからはずれて キリンビール工場のコスモスまつり?へ ![]() ![]() 人がたくさん、さすがにレーパンでは工場見学できないなぁ いや、気にせず行ったら面白かったかもしれん。 と言った感じで、今回もいろいろありましたが 非常に楽しい走行会でした。 ご参加の皆様、ご迷惑もお掛けしましたが、、 お楽しみ様でした! ▲
by hirabikes
| 2014-10-26 15:17
| 店舗情報
hirabikesです。 うぅ~ん いい天気です。 しばらくお流れになってた走行会します。 明日、26日 日曜日 朝9時店の前集合 行き先 → 朝倉三連水車、原鶴方面 のんびりツーリングです。 平均速度はメーター読みでも23Kぐらい 実際走行しながらでも、30K出ることはあまりないと思います。 ![]() いまのところ、5名確定中です。 ▲
by hirabikes
| 2014-10-25 14:03
| 店舗情報
hirabikesです。 今日の夕方から明日日中は雨みたいですね。 風も強いみたいなので気をつけましょ。 最近流行ってるのか?こんな漫画が数冊ですが店にあります。 ![]() あまりテンチョ的には、漫画はいまいちピンとこないんですが、、 やっぱ今一番自転車界で熱い漫画といえばこれでしょう! で、お客様がとりあえずこれだけ~、ってことで 一巻から4巻まで テンチョは某ラーメン屋で、1巻だけ読んだことがあったんですが いい感じにストーリー展開があって面白かったです。 特に、ここ ![]() 登りでの駆け引きで、ここ一発で使うワザです。 相手が怯んだ瞬間を狙ってこれを使います。 テンチョ経験アリアリなんで、思わず頷きながら読んでました。 そんな感じで4巻以降もお待ちしてマス(笑) ▲
by hirabikes
| 2014-10-21 12:35
| 店舗情報
hirabikesです。 週末は二週間ぶりの秋晴れ! みたいです、、、 が、週末は通常通りの営業です。 今週は(も)走行会は諸々の事情でお流れです、、残念! と、昨日は木曜日で定休日でしたので いろんな雑用を済ませながら、こんなところに辿り着きました。 なんか車の中は、暑かったので電話がこんな感じに。 ![]() ![]() 特に好きな武将というわけではないですが この人が居たであろう所へ ![]() 場所は、呼子の向こう側の波戸岬周辺。 朝鮮出兵の基地になった陣跡がたくさんあります。 その史跡を自転車で巡る企画みたいな。 ![]() 当時の人達は馬で移動だったのかなとか そんなことを考えながら自転車でそうつきます。 ![]() ルートの一部は、こんな道があったりします。 ロードでも走れないことはないです。 (正直無理ですけど) ![]() 帰りは、玄海町の海上温泉パレアで アルカリ性のヌルヌル温泉で、海を眺めながら物思いにふけります。 ちょっと満足な休日でした。 ▲
by hirabikes
| 2014-10-17 20:14
| 店舗情報
hirabikesです。 九州北部はあまり台風の影響もなくていと安心といったところでしょうか。 被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。 時々紹介の新製品情報です。 ちょっとだけですが、DVD入荷してます。 ![]() スティーブピートさんのやつ(笑) 続きまして、、 ずっとカタログには載っていたけど、なかなか入荷しなかったサドルとか。 ![]() ノンスリップサドル 3800円 税別 幅広で良さそうです。 表面ザラザラしてます。多少の泥ならほんとに滑らんね。 そんな感じの、時々新製品情報でした。 ▲
by hirabikes
| 2014-10-14 16:16
| 店舗情報
hirabikesです。 10月 11~13日の営業時間についてお知らせです。 11日土曜日 → 通常通り営業 11時から20時まで 12日日曜日 → 営業予定(日曜なので11時から18時まで) 13日祝日月曜日は店休日とさせていただきます。 一部の方に日曜日に走行会開催予定とお伝えしておりましたが テンチョの所用のためまた次回に延期させていただきます。 また前後の天気など見ながらこちらからご案内しますのでよろしくお願いします。 ▲
by hirabikes
| 2014-10-10 19:53
| 店舗情報
hirabikesです。 先日は福岡市内で自転車関係各社の展示会がありました。 場所はエルガーラで、フロア違いで3メーカーほど 地方都市だと、こうやって一緒にやっていただくと助かりますね。 ジオライドジャパン コメンサル、コガ、ニールプライドと言った輸入車を取り扱ってます。 ![]() ![]() 新ジャンル? クロスバイクファットタイヤもありました。 お隣は、自転車ウェアのパールイズミ 東京でも拝見させていただきました。 ![]() 反射素材の性能がすごすぎます。 夜道の安全は自分自身で!! ![]() あまり目立ちませんが、シューズも展開されてます。 上の階では、皆様よくご存知のシマノの展示会です。 展示会と説明会、技術的な説明会も同時に開催されます。 MTBパーツのXTRのDI2の発表と実物が触れると勝手に予測していたのですが、、 ![]() お手をふれないで下さい、、 と言った感じで、非常に残念な感じでした。 資料的なものは、たくさんもらってきたので興味のある方は ”店頭”にてお待ちしております。 展示会シーズンもあと少しですね、月末に大阪→名古屋に行く予定です。 販売店じゃない方がいたような気がしますが、気のせいでしょうか、、 ▲
by hirabikes
| 2014-10-10 13:34
| 店舗情報
hirabikesです。 先日日曜日は台風の中、熊本県御船町の吉無田高原に行ってました。 福岡は雨はふらない予報だったので、同じぐらいの感覚で 現地に向かっていると途中からいい感じの雨風で、、、 iPhoneは防水じゃないから、かろうじてとった写真も数枚で、、 ![]() 試走開始から1時間ほどは雨は上がっていましたが、、 すぐにこんな感じに ![]() 参加してる人は、最大限の褒め言葉で、、いい感じにアホな人達が多くて この環境を楽しむ方たちばかりですので(笑) そんな中、私テンチョも走りましたが、、 まったくもって、ウェット、マッド、とか普段走んないし、 そんな感覚とうの昔に忘れてるし、、みたいな感じで 悪くはないけど、怪我しない走りで楽しんで走りましたとさw ![]() ゴーグルはスタート寸前まで、ジップロックに入れて持ち運んだりしますよ 帰りには雲の感じと光の差し加減で、世界がゴールドでした。 ![]() ▲
by hirabikes
| 2014-10-07 10:36
| 店舗情報
hirabikesです。 あれよという間に10月になってました。 しかも3日も過ぎてるし(笑) 台風の進路が気になるところです、用心に越したことはないですね。 最近のウチでの出来事ですが こんな感じでバイクをイジイジしてました。 ![]() こんな感じの自転車。 恐ろしく、運送状態での箱が軽いです。 とりあえず組み立て開始。 最初のうちはこんな感じで、比較するために写真を取りますが 手が汚れてくるとめんどくさくなるのは人の常です(笑) ![]() 最初に付いているステムです。 長すぎるので、いつも使ってる奴に交換します。 長い割には軽い。かも カーボン製だもんね ![]() アルミ製で削り出しのこれに交換。 いい感じに軽いし、精度も高いのでうちのおすすめパーツになってますね。 スプロケットもこんな感じで測ってみた。 歯数は同じ 10速アルテグラ ![]() 11速デュラエース ![]() さすがですね、1速多い上に、チタン製。 でもこの重量。 一枚一枚にこんな感じで軽量化もされているようです。 ![]() ステムのスペーサーも肉抜きがされています。 ![]() と、写真はこれぐらいなんですが やはり初期の組立状態は微妙で、 ほぼすべてのパーツの取付を見直し、調整。 ワイヤーも数センチカットしてスムーズになるように やはり、前側の変速機はナナメについてるんだよなぁって、、 そんな感じで格闘すること数時間。 こんな感じで出来上がりました。 ![]() 最初のホイールはフルクラム製ですが これにはシマノ製をつけております。 ちなみに、誰のバイクだっていうツッコミは無しの方向で(笑) メリダ、リアクトチーム 参考価格761905円 ▲
by hirabikes
| 2014-10-03 13:38
| 店舗情報
1 |
カテゴリ
全体店舗詳細地図、取り扱い等 店舗情報 未分類 以前の記事
2020年 03月2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 検索
タグ
MTB
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||